古事記の話

古事記を小説風に書き直してみました

新羅の王が・・

神功皇后の自伝 12

 

 

我々の艦隊は、魚の起こす波に乗り追い風に押されて、波とともに陸に乗り上げ、丘の上まで進んでいて停まった。

そこは、きらびやかな宮殿だった。天に届くかと思うほど巨大で、そしてまばゆいほどの金銀をちりばめた、この世のものとは思えない・・・

今まで見たこともない宮殿だった。

 

わたしは重臣の建内宿祢(たけうちすくね)に言った。

「タケウチ・・・これが神のお告げの、宝の国なのでしょうか・・・」

 

「何とも言えませぬが・・・気を付けるに越したことはないでしょう・・・」

「うむ・・・どうしたものか・・・」

「とにかくまずは、斥侯を出して状況を探らせましょう」

 

そこでわたしは数名の兵士を派遣しその宮殿を探らせた。兵士は宮殿の中に入っていった。

わたしは船上からその様子を見守っていた。

 

やがて、兵士たちが戻ってきた。わたしは報告を受ける。

「オキナガタラシヒメさま、この国は新羅(しらぎ)というそうです。そしてここは、その新羅の王の宮殿です。

我々はその新羅の国王に会うことができました」

 

それを聞いていた建内宿祢がいった

「なに・・・新羅の国王と会ってきただと・・・本当か?国王は何て言っていたのだ?」

 

兵士は一呼吸おいて答える

「はい、新羅の王は、これよりのち、日本の天皇に臣下として仕えるそうです」

 

それを聞いて、わたしと建内宿祢は顔を見合わせた・・・にわかには信じられないが・・・

 

そのとき、その兵士が言った

「あ、ご覧ください!あれが新羅の国王です!宮殿から出てきました」

 

その兵士が指さす方を見ると・・・

 

国王と思しき人物が、数名の従者を従えて、降伏の白旗を掲げて立っていた・・・

 

 

前<<<  航海 - 古事記の話 (hatenablog.com)

次>>>  新羅は降伏した - 古事記の話 (hatenablog.com)

 

神功皇后の自伝 目次

 

 

 

新羅

 

神功皇后が攻め入り戦わずして降伏した新羅の国

 

紀元前57年の建国と伝えられます。

百済高句麗との三国時代を経て7世紀中盤までに朝鮮半島中部以南をほぼ統一しました。

935年、高麗に吸収されて滅亡しています。

 

 

古事記・古代史関連の姉妹サイト≫
 
小説古事記
古事記ゆかりの地を訪ねて

古代史探訪


≪その他の姉妹サイト≫

 

カリバ旅行記
温泉の話
駅弁の話
鉄道唱歌の話

 

ツイッターもしています≫

https://twitter.com/sikisima10