古事記の話

古事記を小説風に書き直してみました

国の穢れを祓え!

神功皇后の自伝 4

 

 

夫の天皇が亡くなった・・・わたしが占いをし、神がわたしの身体に降臨している間に・・・

 

わたしが意識を取り戻し、重臣の建内宿祢(たけうちのすくね)からそれを聞かされた時、驚きとともに言いようのない不安感が襲ってきた・・・

愛する夫の死・・・それだけでもわたしにとっては耐えがたいことだった・・・しかもその夫は、日本の国を治める天皇なのだ!

ああ・・・日本の国はどうなるのだろう・・・

 

わたしは放心したように座り込んだ・・・涙さえも出なかった・・・何も考えられなかった・・・

 

その時、建内宿祢がわたしに言った

「オキナガタラシヒメさま・・・心中、お察しいたします。

しかし・・・気を確かに、しっかりされてください。天皇陛下崩御された今となっては、皇后さまがしっかりしてくださらないと・・・」

 

・・ああ、そうだった・・・わたしは皇后なのだ・・

 

・・・夫の天皇が亡くなった以上、わたしがしっかりしなければ・・・

 

わたしは立ち上がり、居並ぶ近習の者たちの前で宣言した

「これから後、亡き陛下に変わり、わたしが摂政として日本の国を統治します。意義ないですね!」

 

次の瞬間、近習たちは何も言わず、黙っていた。時が止まったかのようだった。しかしそれは、長くは続かなかった。

 

近習のひとりが拍手をした。その拍手は次々と伝播し広がり、割れんばかりの拍手が詞志比宮に広がった・・皆、わたしを天皇に代わる日本の支配者として認めてくれたのだ!

 

わたしは、側にに控えていた建内宿祢に命じた

「すぐに殯宮(もがりのみや)を造り、天皇の遺体を安置しなさい。その後、国の穢れを払うために、徹底して日本中の犯罪を取り締まるよう手配してください」

「は、かしこまりました!」

 

建内宿祢は、神妙な面持ちで答えたのだった。

 

 

前<<<  仲哀天皇の崩御 - 古事記の話 (hatenablog.com)

次>>>  再びの占い - 古事記の話 (hatenablog.com)

 

神功皇后の自伝 目次

 

 

 

☆建内宿祢

 

香椎宮の建内宿祢像≫

建内宿祢(たけうちのすくね)は300年以上の生涯の間、景行・成務・仲哀・応神・仁徳の5代にわたり天皇に仕えたという重臣です。勿論伝説上の存在であり、信憑性はありませんが。

 

「建内宿祢」というのは古事記での表記であり、日本書紀では「武内宿祢」と表記されています。拙ブログでは古事記の表記に従っています。

 

現在では佐賀県武雄市の武雄神社、鳥取県鳥取市宇倍神社など日本各地で祀られています

 

karibaryokouki.hatenablog.com

 

宇倍神社

 

古事記・古代史関連の姉妹サイト≫
 
小説古事記
古事記ゆかりの地を訪ねて

古代史探訪


≪その他の姉妹サイト≫

 

カリバ旅行記
温泉の話
駅弁の話
鉄道唱歌の話

 

ツイッターもしています≫

https://twitter.com/sikisima10