古事記の話

古事記を小説風に書き直してみました

イツセの雄たけび

神武天皇の自伝 10

 

f:id:karibatakurou:20211113045145p:plain

 

ナガスネビコの軍勢に奇襲を受けた我々は、命からがら船に戻り、艦隊を出港させた。

 

この戦いで兄イツセは腕に敵軍の矢を受けていた。

「兄上、しっかり」

 

わたしは矢を抜き、イツセの傷の手当てをするが、しかし出血が多い。大丈夫だろうか・・・

わたしは吉備の高島宮での占いが頭をよぎった・・・まさか「不幸と困難」とはこのことだったのか・・・

 

その時、苦しい息の下からイツセが言った

「イワレ・・・艦隊を南に回せ・・・」

「兄上・・・」

「いいか、イワレ、よく聞け・・・我々は日の御子だ。しかし、日が昇る東に向かって戦ってしまった。これがよくなかったんだ・・・だから、わたしは卑しい奴の痛手を受けてしまったんだ・・・

・・・イワレ・・南に回って上陸し、今度は日を背にうけて戦うんだ・・・」

 

「兄上、わかりました・・・でも兄上!しっかりしてください!我が皇軍を率いていくのは兄上なんですよ!!」

 

イツセのこの言葉を受けて、河内の湖を出た我々は海岸沿いに南進していく。

 

わたしはイツセの血を海水で洗い、必死で傷の手当てを続けた。しかし、イツセは日に日に弱っていった。

 

「兄上!しっかりしてください!」

わたしは必死でイツセに呼びかける。しかし、反応はない・・・

 

・・・ああ、兄上・・・どうか助かってくれ・・・わたしは天地の神に祈り続けた。しかしその祈りもむなしかった・・・

 

意識がなかったイツセが、ふと目を開けた

「ああ、兄上!気が付いたのですね!」

 

わたしは喜んで、イツセに語り掛けた。しかし、その喜びは一瞬だった・・・

 

「ああ、わたしはあんな卑しい奴の手傷を受けて死ぬのか!!」

イツセは大きな声で言った。雄たけびともいえるほどの叫び声だった。

 

そして、それっきりだった・・・その雄たけびを最後に、イツセは息をしなくなってしまった・・・

 

 

前<<<  白肩津に上陸するが・・ - 古事記の話 (hatenablog.com)

次>>>  イツセを葬る - 古事記の話 (hatenablog.com)

 

神武天皇の自伝 目次

 

 

☆血沼海

 

イツセが血を洗った海は、血沼海といわれるようになったと古事記に記述してあります。現在の大阪府泉佐野市付近と言われています。

 

☆水門吹上神社

 

イツセが雄たけびしてなくなった地は男水門(おのみなと)と言われるようになりました。

男水門と推定されているところは主に二つあり、その一つは和歌山市の水門吹上神社です。

 

karibaryokouki.hatenablog.com

 

男神

 

もうひとつ、大阪府泉南市男神社(おのじんじゃ)摂社の浜宮もイツセがなくなった地と伝わります。男神社は「おたけびのみや」ともいわれます。

 

大阪観光局 男神社

紀泉伝次郎・趣味のブログ 男神社摂社・浜宮

 


古事記関連の姉妹サイト≫
 
小説古事記
古事記ゆかりの地を訪ねて

 

≪その他の姉妹サイト≫

 

カリバ旅行記
温泉の話
駅弁の話
鉄道唱歌の話