古事記の話

古事記を小説風に書き直してみました

侍女が出てきて

山幸彦の自伝 10

 

f:id:karibatakurou:20210819054125j:plain

 

わたしは籠舟に乗って、海の底と思われるところにたどり着いた。そこにはシオツチが言った通り、魚のうろこのように立ち並ぶ宮殿があった。門の横には井戸があり、井戸の側には大きな桂の木が茂っていた。

 

わたしはシオツチの言う通り、桂の木に登って待つことにした。

 

すると、門から一人の女が出てきた。服装からして、どうやらこの屋敷に仕える侍女のようだ。

その侍女は美しい器を持っていた。井戸に水を汲みに来たようだ。

侍女はつるべを落とし、くみ上げた水を器に遷す。

 

と、その時だった。侍女は器に映る、私の影に気が付いた。そして木の上を見上げる。木の上にいた私と目が合った。

侍女は驚いたようだ・・・まあ、見知らぬ男が木の上に上っているのだから当然だろう。

 

わたしは木から降りて、その侍女に言った

「驚かせてすみません、怪しいものではありません。申し訳ないが、水を飲ませてもらえないだろうか」

 

侍女は驚いてはいるが、その表情は怯えたものではなかった。どうやらわたしの素性は知らずとも、高貴なものであることは理解したらしい。

侍女は器に入った水を差しだした。

 

わたしは器を受け取った。そして首にかけていた勾玉を一つとると、それを口に含み、器の中に吐き出した。

わたしの霊力がこもったその勾玉は、器の底に張り付いて取れないはずだ。

 

そうしてわたしは勾玉が張り付いた器を侍女に返した。水は結局一口も飲まなかった。

 

侍女は不思議な顔して宮殿の中に戻っていった。

 

前<<<  海の底へ - 古事記の話 (hatenablog.com)
次>>>  トヨタマヒメを后に - 古事記の話 (hatenablog.com)

 

山幸彦の自伝

 


≪リンク≫
 
小説古事記

古事記ゆかりの地を訪ねて
カリバ旅行記
温泉の話
駅弁の話
鉄道唱歌の話