古事記の話

古事記を小説風に書き直してみました

ミヤズヒメと再び

f:id:karibatakurou:20200415153748j:plain

 

甲斐の酒折宮を出立したヤマトタケルは、さらに信濃の国に行き、そこに住んでいた部族を朝廷に従えた。

そして、尾張の国に戻ってきた。

 

尾張・・・そう、結婚を約束したミヤズヒメがいるところ・・・あれからもう、幾年の月日が過ぎた。

彼女は待っててくれているだろうか・・・それとももう誰かの嫁になったのだろうか・・・

ヤマトタケルはミヤズヒメがいるはずの、尾張の国造の屋敷に急いだ。

 

果たして、そこにミヤズヒメはまだいた。嫁には行っていなかったのだ。

 

「ミヤズヒメ・・・待っててくれたのか・・・」

ヤマトタケル様・・・ミヤズはお帰りをお待ち申し上げておりました・・・」

 

ミヤズヒメは涙を流して喜び、また尾張の国造もヤマトタケルを歓迎し、その夜はヤマトタケルを囲んでの酒宴が開かれた。

 

ところが・・・ミヤズヒメの着物の裾には血がついている・・・月経の血だ。

ヤマトタケルはそれを見て言った

 

「天の香具山を優美に飛びわたる白鳥・・・その白鳥のような白く細い腕を抱いて、ともに寝たい・・だが、その着物に月が出ていたのでは・・・」

 

ミヤズヒメはすぐに答えて言う

「ああ、日の御子、我が大君よ・・年が過ぎれば月も去っていくものでございます。そしてあなたを待ちきれず、わたしの着物に月が出たのでしょう」

 

ヤマトタケルはミヤズヒメを抱き寄せ、いつまでも寄り添っていた。

 

前<<<  幾夜か寝つる・・ - 古事記の話

次>>>  別れ、再び - 古事記の話



古事記上巻 日本神話 目次
古事記中巻 神武天皇~応神天皇 目次

 

☆氷上姉子神社

 

ミヤズヒメが住んでいた屋敷の跡に創建されました。

 

 氷上姉子神社 wikipedia

 

≪リンク≫
 
カリバ旅行記
温泉の話
駅弁の話
古事記ゆかりの地を訪ねて