古事記の話

古事記を小説風に書き直してみました

海から来た小さな神

f:id:karibatakurou:20190803121217j:plain

 

さて、オオクニヌシが出雲の国を巡行し、美保岬に来ていた時だった。

 

オオクニヌシが海を見つめてみると、沖のほうから何か流れてくるのが見えた。

 

普通ならそんなもの、気にも留めないだろう。しかしなぜかオオクニヌシは、興味を惹かれるものを感じ、浜辺に立ったままじっと見つめていた。

 

それは波の流れに乗って、だんだんオオクニヌシのもとに近づいてきた。

 

・・・ちょっと見には草の実のようだった。しかし、よく見ると、その中に小さな神が見える。その神は蛾の皮をはいで作った着物を着ていた。

小さな神は浜辺にたどり着くと、草の実の舟から降り、オオクニヌシの前でちょこんと一礼した。

 

オオクニヌシはその小さな神に名を訪ねるが、何も答えない。

従者として付き添ってきた神々に、その素性を知っている者はいないかと問うたが、誰も知ってるものはいなかった。

 

そこへ茂みの中からのそのそと現れたのは、一匹のヒキガエルヒキガエルは「おそらくクエビコに聞けばわかるのではないでしょうか」という。

 

前<<<  オオクニヌシとスセリヒメ - 古事記の話

次>>>  クエビコとスクナビコナ - 古事記の話

 

古事記の話 目次

 

 

☆美保岬

 

美保岬は島根半島の東端にあり、オオクニヌシの神話には何度か登場します。美保神社には、この地によく釣りに来ていたというオオクニヌシの息子、コトシロヌシを祀ってあります。

 

karibaryokouki.hatenablog.com

 

 ≪リンク≫
 
カリバ旅行記
温泉の話
駅弁の話