古事記の話

古事記を小説風に書き直してみました

木の国から根の国へ

f:id:karibatakurou:20190709063143j:plain

 

ここは木の国。オオアナムヂはオオヤビコの屋敷に滞在していた。まさか、ここまで異母兄たちが出雲の国から追ってくることは無いだろう。オオヤビコもオオアナムヂもすっかり安心していた。

 

しかし、それは甘かった。異母兄たちの執念深さは半端なかったのだ。

 

ある日、オオヤビコの屋敷に仕える下男が、血相変えてオオヤビコのもとにやってきた。

 

「旦那様!弓矢で武装した軍勢が、旦那様のもとに向かっています!」

「なに?本当か?またなにゆえ?」

「それが、お客人のオオアナムヂ様を狙っているようなのです。国境の関守が急使を立てて知らせてきたんです、間違いありません」

「そうか、オオアナムヂの異母兄が出雲から差し向けたんだな。まさか、こんなところまで・・・」

 

オオヤビコも、まさか遠く離れた木の国まで追ってくるとは、考えてなかったのだ。

オオヤビコはオオアナムヂを呼び、言った。

 

「オオアナムヂ、ここにおれば安心かと思ったが、そうもいかなくなった。異母兄たちはここまで追ってきているとの報が入ったんだ。おまえはすぐに逃げて、根の国へ向かうが良い。根の国にはスサノオさまが隠居していらっしゃる。スサノオさまはお前の先祖であり、出雲の英雄といわれて遠い国々までうわさが伝わった神様だ。きっと良い方向に導いてくれるだろう」

「わかりました、オオヤビコさま、大変お世話になりました」

 

オオアナムヂはすぐに裏口から逃げだしていった。

 

一刻後、異母兄たちの軍勢がオオヤビコの屋敷を取り囲み、一斉に矢を射ったが、既にそこはもぬけの殻だった。

 

前<<<  オオヤビコのもとへ - 古事記の話

次>>>  オオアナムヂ、スセリヒメに出会う - 古事記の話

 

古事記の話 目次

 

 

☆木の国

 

雨が多く、豊かに森林が茂っていたので「木の国」と呼ばれるようになったと言われています。後に奈良時代律令制のもと「国名は縁起の良い漢字二文字であらわす」と定められ、「紀伊」となりました。

 

 ≪リンク≫
 
カリバ旅行記
温泉の話
駅弁の話